ミヤザキモトクロスチャンピオンシップ

2024ミヤザキモトクロスチャンピオンシップのご案内

インフォメーション

pdf レース概要.pdf 

  • 次回第3戦は12/10開催。(事前エントリー期間11/27~12/5)

 

日程

  • Rd.1 2023/10/15 結果
  • Rd.2 2023/11/19 結果
  • Rd.3 2023/12/10
  • Rd.4 2024/01
  • Rd.5 2024/02

エントリー締め切りは大会5日前の火曜日(それ以降は当日エントリーを含み1,000円アップ)

 

クラス

  • 50cc(年齢制限なし 国内メーカー10インチ) 10分+1周 2ヒート
  • 250/450cc(NAライセンス以下かノーライセンス フルサイズのモトクロッサー、フルサイズのオフロード車、KX112) 15分+1周 2ヒート
  • 110cc(CRF110F、KLX110) 10分+1周 2ヒート
  • 150cc以下B(モトクロッサー65cc、CRF125F、CRF100F、TTR125) 10分+1周 2ヒート
  • 150cc以下A(モトクロッサー2スト85cc、4ストCRF150R)15分+1周 2ヒート

※250/450ccクラスのみMFJライセンスNA以下かノーライセンス、他のクラスはライセンスフリー

 

エントリー料

  • 50ccクラスのみ2,000円、その他のクラスは一般5,000円(宮崎セーフティーパーク年会員は1,000円割引)
  • マイラップストランスポンダーのないライダーはレンタル料1,500円が別途必要

※当日エントリーを含む締め切り後のエントリーは1,000円アップ

 

エントリー方法

Webエントリー

参加者は、Webエントリーフォームから送信してください。

主催者より、エントリー申込完了メールが自動送信されます。

下記口座にエントリー料をお振込みください。

主催者より、お振込み確認後、参加受理メールを送信します。

参加者は、2024ミヤザキモトクロスチャンピオンシップシリーズ戦、最初の参戦時にpdf 出場誓約書.pdf を必ず提出してください。

トランスポンダーをレンタルする参加者は、pdf トランスポンダー借用誓約書.pdf を当日提出してください。

※スマートフォン等でドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、ドメイン「marusan-web.com」を指定受信設定しておいてください。

 

振込先

高鍋信用金庫 川南支店 普通口座 0952905

MARUSAN RACING 丸哲則

 

郵送によるエントリー

参加者は、pdf 出場申込書.pdf とエントリー料を現金書留でお送りください。

主催者より、メールアドレスをご記入の方には、参加受理メールを送信します。

トランスポンダーをレンタルする参加者は、pdf トランスポンダー借用誓約書.pdf を当日受付に提出してください。

送り先

889-1301 宮崎県児湯郡川南町川南17699-10 (有)丸三モータース TEL0983-27-0521 

※宮崎セーフティーパーク・丸三モータースに直接持込もOKです。

  

ゼッケン

  • 150cc以下Aクラス・Bクラス・110ccクラスは、こちらから指定するゼッケンとなりますので、ゼッケン番号のない方は前もってお問い合わせください。(このクラスのみ昨シーズン出場のライダーには開幕前に指定ゼッケンステッカーをお渡ししますpdf 指定ゼッケン.pdf 
  • 250/450ccクラス・50ccクラスは希望ゼッケンとなります。

 

レースマシンレンタルあります

CRF50F(50ccクラス)、CRF110F(110ccクラス)、CRF125F(150cc以下Bクラス)

マシンレンタル料10,000円(エントリー料、トランスポンダーは別途)、台数制限あり、事前予約。部品破損の場合は実費いただきます。

pdf レンタルマシン借用誓約書.pdf を当日提出してください。

 

タイムスケジュール

  • 受付 8:00~8:30
  • 開会式・ブリーフィング 8:35~8:45
  • 公式練習 8:50~ (50cc、250/450cc、150cc以下B・110cc、150cc以下Aの順)
  • 決勝レースヒート1 9:45~ (50cc、250/450cc、110cc、150cc以下B、150cc以下Aの順)
  • お昼休み
  • 決勝レースヒート2 12:40~ (50cc、250/450cc、110cc、150cc以下B、150cc以下Aの順)
  • 表彰式・抽選会 14:30~

 

※宮崎セーフティーパークは、コースメンテナンスのためレース前の月曜日から土曜日まで走行できません!!

動画は昨シーズン最終戦のレースの様子

 

過去レースリザルトなど

マイラップスリザルト一覧

レースレポートピックアップ

動画 hikaru yaneさん

動画 moto tubeさん